ゴルフ始めました!
正確に言うと、再開しましたですが。
やっぱりスポーツは気持ちいいですね!
1.自分のゴルフ歴
ちなみに自分のゴルフ歴はと言うと…
ゴルフ自体は実は高校の時とかよく打ちっぱなしに行っていました。
親父に連れられてってやつですね。
確かショートコースも何回かまわったことがありました。
なので割と「打てる」って感じだったと思います。
いや、別にお金持ちとかでもなんでもないのですが、ある漫画がきっかけでゴルフをやってみたいと思ったところ打ちっぱなしに行きたい親父と意見が一致したといったところでしょうかw
ちなみにその漫画は「ライジングインパクト」っていう漫画なんですが皆さんご存知ですかね?
マガジンで「七つの大罪」を連載している作者さんのデビュー作だったと思います。
かなり現実離れしてますが、子供にゴルフをやらせたい方にはオススメですw
そんなこんなで社会人になって、最初の会社では部コンペなんかもあって2回ぐらいかな?コースにも出たのですが(いずれも部ココンペやら接待やら)…
全然面白くないんですよ。
そりゃ、朝早く先輩の家まで迎えに行って、気を遣いながらゴルフして、昼飯食って風呂入ってめっちゃ疲れて眠い中、先輩を家まで送って…翌日仕事だったりして…今日1日はなんだったんだ…と思ったりして…。
今振り返っても全然やりたくないですねw
せっかくの休みが潰れる上に嫌なことでしかない!
若い人がゴルフやりたくなくなる理由ってこれなんじゃないですかね?
と言うわけで、転職してから特に会社でゴルフなんかもなかったのでゴルフは封印していました。
2.ゴルフを再開したきっかけ
そして、去年の夏に友達とハワイに行ったときになんとなーくゴルフするかって話になりまして。
最初はちょっと嫌かなーとも思ったのですが、まあおじさんらしく一度は海外でゴルフしてみるかと言うことでw
ちなみにはじめてのスループレーだったのと友達も同様に下手だったこともあり、気兼ねなく楽しめました。
何より景色とカラっとした気候が最高に良かったです!
ゴルフって丸一日潰して、気を使って終了さるものだと思っていましたが、全然違いましたw
3.日本のゴルフコース行ってきました
そんなこんなでまた日本でやろうと言うことになり、この前ゴルフに行ってきました。
行ってきたのはこちら。
ノーザンカントリークラブ 錦ヶ原ゴルフ場【公式】アコーディア・ネクストWEB|埼玉県さいたま市西区
理由は平日安かったからですw
結論…
めちゃくちゃ面白かったです!
まあ、当然ゴルフ場もコロナ対策をしていまして、十年前に行ったときとは変わっていました(お風呂は入れず、シャワーのみだったり)。
ちなみにスコアは128!
超初心者スコアでした!!(恥ずかしいスコアですねw)
ちなみに車を持っていないのと持っているクラブが父親ので打ちにくかったということもあり、ゴルフ場でクラブを借りることにしました。
大体、3000円〜4000円ぐらいで借りれるみたいですね。
でも広々としたコースで自然を感じながらのびのびと運動できるのは久しぶりで楽しかったです。
ちょっとお金がかかるのが難点ですが、コロナの関係で飲み会をしなくなったのでその浮いた分ということで…w
ちょっとコロナがまた心配にはなってきたので、様子を見つつですが
趣味の一つとして、100切り目指して頑張りたいと思います!!