なすが食べられるようになりました。

30代共働き庶民のサラリーマンです。趣味(ファッション・読書・映画・旅行・アウトドアなど)と時々仕事についての覚え書き。

BRIEFINGのA4 LINERを購入しました。2WAY仕様のブリーフケースで、出張にも使いやすいバッグ!30代、40代サラリーマンおススメです

すっかりご無沙汰しております。

仕事の方が忙しく、全く更新できておりませんでした。

またちょっとずつ更新していきたいと思います。

 

 

さてさて、今回はカバンの話。

ここ数年で仕事が大きく変わったこともあり、PCをいれて持ち運べる通勤カバンを探していました。

 

3wayのポーターのカバンやトートバッグは結構持っているのですが、もっとがっしりしたビジネスマン的なカバンが欲しいな~と思っていました。

 

 

1.候補にしていたカバン

結果として、ブリーフィングのA4LINERを買ったのですが、購入するまでにいくつか検討したカバンがありました。

 

①PORTER HEAT(ポーター ヒート)2WAY BRIEFCASE

ポーター公式サイトから引用

まずはみんな大好きポーターさん。

なかでもポーターのヒートシリーズは、車のエアバッグや防弾チョッキにも使われる耐熱・耐摩擦・引裂強度に優れた66ナイロン糸で織り上げた日本製のバリスターナイロンをメイン素材にしています。

 

また、一部分に工業用資材として用いられる耐水性の高いターポリン生地を使用しています。


バッグ本体には高密度に織り上げた厚手のナイロンテープを要所に配し、生地のたるみを防止した立体的なシルエットとハンドリングの良さを与えているとのこと。

 

ビジネスカバンは意外と傷つきやすいのでこの頑強さはありがたいところ。

 

というわけで、ガシガシ使えるビジネスバッグとしてオススメですね。

 

お値段は36,850円と検討していたものの中では一番お手頃。

(お手頃と言いつつ優しい値段ではないですが…w)

 

実際に実物も見に行きましたが、良かったです。

さすがのポーター。

デザインもスタイリッシュでスーツに合います。

 

ただ、知り合いで使用している人も多いという被りの問題から今回は見送りに。

 

 

②TUMIのスリーウェイブリーフ

やはり候補に上がってくるのはこちらのバッグ。

 

 

 

TUMIのAlpha3(スリーウェイブリーフバッグ)です。

 

TUMIって言うと正直20代の時はおっさんっぽいブランドだなーと思っていたのですが、30代半ばも過ぎる今、「あれ、かっこいい」と思うから不思議ですよね。

このシブイかっこよさがわかるような年になったということですね。

(まあ、おっさんになったってことですが笑)

 

ただ、お値段は82,500円とかなりお高め…

まあ、経験上いい鞄は10年ぐらい持つので、高くていいものを買うべきかなとは思っています。

 

 

③BRIEFING × BEAMS PLUS / 別注 3WAY BAG NAVY

3つ目の候補はこちら。

 

www.beams.co.jp

 

ブリーフィングのビームス別注3way。

この別注カラーのネイビーがなんとも言えずにカッコいいんですよね。

こちらビームスの100名品にも選ばれています。

 

お値段は57,200円。

TUMIよりは安く、ポーターよりは高いといった何とも手が届く絶妙なお値段。

(ダブルポイントのタイミングで買うとよりお得ですしね)

 

ブリーフィングはミリタリー感があって、男らしさがカッコいいんですよね。

あとは、黒ではなくネイビーなところが重くなりすぎずにいいかなと。

 

 

2.結局買ったのは・・・ブリーフィングのA4LINER

結局、さんざん悩んでブリーフィングのA4LINERを購入しました。

 

f:id:monmontana:20220919173524j:image

 

んー、この赤のステッチがたまらなくかっこいい。

 

f:id:monmontana:20220919173634j:image

 

そしてやっぱりメイドインUSA。

購入してから数か月たちますが、全く不満はありません。

 

購入したポイントは

①大きさ

ブリーフィングであるなら上記であげたビームス別注のものでも良かったのですが、今回購入したA4LINERはそれよりひとまわり小さいです。

大きいほうがたくさん入る利点はあるのですが、逆に大きくなるほど重くなるんですよね…。

ちなみにA4LINERでも結構な重さになります(筋トレだと思っていますがw)。

f:id:monmontana:20220919173630j:image

 

上から見るとこんな感じです。

意外と薄いですが、結構入るんですよね。

 

f:id:monmontana:20220919173626j:image

 

②2WAY

ここは迷ったのですが、やはりリュックはリュック、手提げは手提げがいいなと思い2wayを購入しました。

A4LINERのいいところは、スーツケースの取っ手にもはさめること。

f:id:monmontana:20220919173622j:image

↑こちらの後ろ側が取っ手にはさめます。こういうちょっとした使いやすさが嬉しいですね。

 

これで出張の際も楽チンですね。

 

③価格

定価は52,800円。

偶然もあったのですが、アウトレットにたまたま流れていて、ちょっとだけ安く(10%OFF)購入できたというのも大きかったです。

購入を検討している方はアウトレットをチェックしてみるといいかもしれません。

 

 

3.まとめ

f:id:monmontana:20220919173619j:image

とても使いやすカバンです。

革と違って雨でも気にせずガシガシ使えるところもいいです。

また、前ポケットがいっぱいあって便利ですね(革鞄だとなかなかそうはいかないですから、、、)。

見た目も個人的には気に入っています。

 

ただ、唯一の欠点は重さですかね。

自分はノートパソコンや水筒なんかも入れているので結構な重さです笑

 

それ以外は非の打ち所がないカバンだな~と大満足です。

カバンを検討している方は是非、検討の一つに加えてもらえればと思います。

 

 

久しぶりの革靴。三陽山長の鹿三郎ブラックを買いました。タッセルローファーはスーツにもジャケパンにもよく合います。

 

ファッション記事書くのが久しぶりですねw

まあ、外出自粛で全然外に出かけないので、着用機会が減っているというのもありますが。

それでも、やっぱり好きなものは好きなんですよね~。

 

というわけで買ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

欲しかったこの1足。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三陽山長の鹿三郎のブラック!!!

 

 

 

 

f:id:monmontana:20220309194051j:image

 

 

 

 

 

いやー、ため息が出るぐらいキレイですね~。

 

定価だと75,900円のこちらの商品が、某フリマサイトに出ておりまして…。

 

しかも、ほぼ未使用、マイジャストサイズ!

なのに、お値段はお買い得価格!!

 

これは買うしかないだろうということで即決w

いやー我ながら、いい買い物でした。

 

 

 

 

1.三陽山長とは

一応、三陽山長の紹介を。

三陽山長は2001年秋、日本発高級紳士靴ブランドとしてデビューし、一貫して「品質本位」を信条としてきました。
世界最良の素材を駆使し、日本の熟練職人による質の高い製品を提供しています。長く愛せる極上の一足を提案いたします。

(三陽商会HPから引用)

三陽山長は三陽商会のシューズブランドになります。

日本の革靴の中ではかなり高価なブランドに位置します(コレクションにもよりますが)。

 

それぞれの靴に「和名」をつけているのが特徴です。

 

百貨店などに結構入っている印象ですかね。

 

宮城興業、セントラル、シェットランドフォックス等々、日本製の良い靴はたくさんありますが、個人的には三陽山長は結構好きなんですよね。

f:id:monmontana:20220309194125j:image

(裏はラバー&つま先にスチールいれてます)

 

 

2.なぜタッセルローファー?

実はタッセルローファーはコインローファーに比べて、ドレスよりなんですよね。

コインローファーにスーツだと何か物足りない感じがするのですが、タッセルローファーだとスーツでもOK。

それでいて、靴ひもを結ばなくていいという、怠け者の自分にぴったりな靴だなと。

 

と、それに加えて先輩が履いていたクロケット&ジョーンズのキャベンディッシュ3の黒タッセルローファーがかっこよかったというのが一番の理由ですがw

 

f:id:monmontana:20220309194212j:image

 

というわけで、キャベンディッシュ3か三陽山長の鹿三郎のどちらかかなぁと思っていたわけでして…

 

実際に両方とも試着しましたが、どちらもかっこいいんですよね~。

価格帯もまあまあ同じぐらいですしね。

 

というわけで、黒の表革のタッセルローファーが欲しいなと思っていたわけですが…

ただ、どちらも結構なお値段なのでなかなか手が出にくい…

 

これは冬のボーナスまで待つかなぁなんて思っていたのですが、某フリマサイトに使用回数の少ないの鹿三郎ブラックマイサイズ!が出品されたのでポチッとした次第であります。

 

ちなみに昨年欲しいものリストにいれていたのは弥五郎のほうでしたw

www.nasutabe.com

 

 

3.実際に買ってみて

ちなみにタッセルローファーは実はイタリア靴のDimerra(ディメッラ)のタッセルローファーを持っているんです。

ただ、茶色の明るめのスエードということやマッケイ製法ということもあり、鹿三郎は全然違いますね。

 

鹿三郎のザ・革靴といった感じの重厚感がたまらなく、いいな~と。

裏の仕上げもキレイですしね。

これから、磨いていって育っていくといいな~。

 

ただ、唯一失敗したなと思うのがサイズ感。

一応、試着はしていたのですが…若干右足が抜けるという…。

 

んー、試着した時の記憶が薄いのですが、薄いソックスでは行ったのですが、ドレス用のソックスで行かなかったからかもな~なんて思っています。

まあ、買ってしまったので仕方ないですが…とりあえず中敷きを厚くしようかな~なんて考えています。

この辺りは、ちょっと試行錯誤してみようと思います。

(ちなみにティッシュを詰めるなど試行錯誤しましたが、今回は中敷きを半分に切ってつま先部分だけいれたらいい感じでフィットしました)

f:id:monmontana:20220309194221j:image

 

 

4.まとめ

いやー、やっぱり革靴はいいですね。

決して安い買い物ではないのですが、だからこそ丁寧に履こうと思います。

靴磨きも楽しくなりますし、愛着も湧きますからね。

f:id:monmontana:20220309194300j:image

冬はちょっと寒い、ローファーですが、春から秋にかけては大活躍です。

大切に履いていきたいですね。

 

ちなみに三陽山長はサイズが分かっていれば楽天で買うのがポイントもついておススメです。

 

令和4年度の抱負(欲しいものやらなんやら)

f:id:monmontana:20220128180146j:plain

 

さて、もうすでに1月が終わろうとしていますがw

世間はすっかりコロナ禍ですね。

かく言う私も、色々と仕事に支障が出て、右往左往しています。

 

さて、そんな中今更ですが、今年の抱負を書いていきたいと思います。

 

 

1.ファッション関係で欲しいもの

やっぱりまずは物欲からということでw


①通勤カバン

これは結構悩んでいます。

カジュアル目ということであれば、アカーテのグレージュのトートバッグが欲しいなと思っているのですが、いかんせんいいお値段するんですw

まあ、でもカバンは結構長く使えるので妥協はしたくないな~とは思っていますが…。

f:id:monmontana:20220128171845j:plain

ビームスオンライン公式サイトから引用)

 

あとは、ちょっと職場環境が変わる関係で、資料を多く入れることや出張を見据えて3wayの方向で、ブリーフィングなんかも狙っているところです。

f:id:monmontana:20220128172442j:plain

ビームスオンライン公式サイトから引用)

 

この辺りは、少し我慢して職場環境に馴染んでからにしようかなと思っています。

 

②レインコートとレインブーツ

これも職場環境が変わるからってところですかね。

雨の日なんかは、濡れても良い上着(ニットとか)に、がっつりスニーカーで出社したりしていたんですが、そういうわけにもいかなそうな雰囲気に。

 

というわけで、レインコートとレインブーツは欲しいな~と。

 

まあ、このあたりは登場頻度も多くないだろうからスーツカンパニーとかのセールでゲット出来たらうれしいですね。

 

③春夏のコート

春夏の薄手のコートですね。

実は一着あるのでどうしてもっていうわけじゃないんですけど、もう5年?ぐらいに着ているので、ちょっとくたびれてきている感じはありますね。

まあ、いいコートに出合えたらぐらいに思っています。

色はネイビーかベージュだといいなと。

 

④キャメルのマフラー

これも結構ずっと探していますw

できればカシミヤ100%がいいなーなんて。

キャメルと言うかベージュというか絶妙な色合いを探しているのですが、なかなな出会えず…。

今の時期にネイビーのコートに合わせたらめちゃくちゃかっこいいんじゃないかと思っていますw

 

 

2.今年取り組みたい趣味

やっぱり趣味にも勤しみたいですよね。

 

①釣り

いやー、個人的にもまさか一番最初に来るとは…っていうぐらいはまっていますw

やっぱり大物釣って家で捌いて食べると最高なんですよね!

 

というわけで、今年は釣り頑張りたいですね~。

だんだん道具もそろえてきたので、是非ともブログであげていきたいと思っています。

(とりあえず、FGノットが完璧にできるようになりたいですw)

 

とりあえず、釣りの基本をマスターすることかが今年の目標ですね。

 

②ゴルフ

2番目は…そうゴルフです。

昨年もちょいちょいやっていたんですが、なかなか100切りできず。

(まあ、練習してないから当然と言えば当然なのですがw)

 

結構まわりにゴルフ仲間が増えてきたので、やる機会も増えてきたんですよね。

今年こそは100切り目指して、冬は打ちっぱなしに行こうと思います。

 

できれば、アイアンとかパターとか買い替えたいけど…

 

 

3.勉強

人生100年時代と言うことで…勉強も…ね

 

①基本情報技術者試験

やっぱりITなしには今後の仕事は語れないかなと思いましてw

まあ、今からスペシャリストになるわけではないのですが、やっぱり基本は押さえておきたいなということで、今年もITの資格試験を頑張りたいと思います。

 

というわけで、基本情報技術者試験に今年は受かりたいなと。

さっそく、一番分かりやすそうだったので↓の本を購入しました。

 

IT系得意ではないですが、頑張りたいと思います。

 

②簿記2級

こちらも何度挫折したことか…。

昔勉強して受けたんですけど、落ちましてね。

その時は3級を飛ばして、2級を受けたんですが…。

 

その反省を踏まえて今年は3級からしっかり勉強したいと思います。

来年までに2級に受かればいいかなぐらいな気持ちでいます。

 

ちなみに↓の3級問題集をさっそく買いましたw

 

基本情報技術者とどっちから勉強するか迷いどころですが…w

 

③統計検定2級

こちらも去年勉強していたのですが、まさかの試験がコロナで流れるという…。

年に2回しか試験がないのでどうしようかなとも思うのですが、上記2つがクリア出来たら勉強したいなと思います。

 

結構難しいので、時間がかかるというのはあるのですが…

↓問題集も買っちゃいましたし…w

 

これからの時代統計の能力も必要になってくるかなと…(シン・二ホンにも書いてありましたし)

 

 

4.まとめ

色々と今年の抱負を書きましたが、そうこうしているうちにもう残り11か月。

焦らず、頑張りたいなーと思います。

引き続きファションやら趣味やらと気ままに書ければいいなと思っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

30代サラリーマンのトートバッグ購入の悩み。ビジネス、カジュアル兼用のメンズトートバッグを探して。(m+/Zanellato/ACATE)

さてさて、総裁選誰になるんでしょうね。

 

今回はカバンの話。

それもトートバッグ。

 

皆様、お仕事用のカバンってどうしていますか?

 

一般的なビジネスバッグのもの。

リュックで通勤されてる方も最近結構いますよね(自分も夏はリュック通勤です)。

はたまた、在宅勤務が進んでるいる方だともう使ってなかったりするかもしれませんね。

 

それでも男性が身につけられる数少ないオシャレアイテムがカバンだと自分は思っているわけです。

 

ちなみに自分はトートバッグ派です。

仕事上、通勤はビジネスバッグである必要があまりないのでオンオフ兼用のトートバッグを使っています。

 

色んなものを適当にポイポイ入れられるのでいいんですよね。

 

 

なぜこんな話をしているかというと…

 

 

自分の中で4代目になる仕事用のトートバッグの持ち手がボロボロになってしまったんですよね…。

 

アニアリのクロコ型押しで結構お気に入りだったのですが…まぁ、長年酷使してたので仕方ないですねw

 

 

というわけで、新たにトートバッグを購入する機会が来たわけです。

というわけでちょっと悩んでいるトートバッグを書いていこうかと。

 

 

1.m+/エムピウ

m-piu.com

 

まずはエムピウ。

実は自分全然このブランドのことを知らなかったのですが、自分の仲いい後輩君から教えてもらったブランド。

 

最近、オシャレなカフェやモノづくりショップが集まって話題になっている台東区の蔵前にショップがあるんですね。

 

村上雄一郎氏が2001年に立ち上げたブランド。

 

「ミッレフォッリエ2」というお財布がブランドの一番の代表作ですかね。

 

 

お札もコインもカードもこれ一つにはいるという。

今の時代にぴったりなミニマム財布ですよね。

 

と、トートバッグ以外に目移りしてしまいますが、自分が検討しているのはこちらのトートバッグ。

 

 

そうです。

 

ノマデのサイズL(税込63,800円)

 

サイズ的にもMサイズよりもLサイズの方が大きくてスーツやジャケに合わせやすいかなと。

この辺りのサイズ感は店舗に行ってみて確かめてみないと何とも言えませんからね。

 

ただ、後輩君がノマデのサイズMを持っているのですが、色の落ちぐらい、入り具合が凄くきれいなんですよね。

 

使い込めば、使い込むほど味が出るバッグ。

それがエムピウのノマデを欲しい理由ですね。

 

 

2.Zanellato/ザネラート

www.zanellato.com

 

言わずと知れたザネラート。

代表作はやはりポスティーナですかね。

 

むしろトートバッグよりもポスティーナが欲しいくらい…。

持ってよし、肩がけしてよし。

荷物も入るし、本当にかっこいいですよね。

 

ただ、値段が可愛くないですが…w

f:id:monmontana:20210917104129j:plain

(ザネラート公式サイトから引用)

とまあ、トートバッグに戻りまして。

ザネラートでもトートバッグ出しているんですよね。

 

その名も

 

DUO(M+ LIGHT MARCAPUNTO)(税込104,500円)

 

f:id:monmontana:20210917104413j:plain

(ザネラート公式サイトから引用)

 

シンプルでありながら、高級感漂ういいトートバッグですよね。

これなら嫁さんとシェアすることもできるし、かなりいいかな~と。

 

ただ、こちらも価格が全然かわいくない…。

 

ちなみにザネラートは2つバッグを持っているのですが、いずれも革の柔らかさが気持ちよくて素晴らしいな~と感じています(どちらもアウトレットで購入ですw)。

 

んー、価格がなぁ…。

 

 

3.ACATE/アカーテ

www.beams.co.jp

 

さて、3番目はアカーテのバッグ。

ここ数年(2017年)でできたブランドで、デザインは日本で製作はイタリアという逸品。

 

自分も全然知らなかったんですが、ビームスに立ち寄ったときに初対面。

それが、めちゃくちゃ良かったんですよ。

革の柔らかさも上質でしたしね。

 

個人的に欲しいのはこのトートバッグ。

 

LODOS(税込:82,500円)

 

 

実際に持ってみたのですが、容量的にもちょうどいいし、何より軽い。

あとは女性でも使えそうなので、嫁さんと兼用できるかなと。

 

味がでるようなバッグではないですか、合わせただけでオシャレ感は凄いですw

 

まあ、ちょっと予算はオーバーしますが…。

 

4.まとめ

ここまで、3つのブランドをみてきましたが、正直どれも甲乙つけがたく迷っていますw

というか何より予算オーバーですからね…。

ただ、トートバッグって結構普通に10年ぐらいは持つのと、数少ない男性のおしゃれアイテムですからねぇ…。

ある意味、仕事のパートナーですから妥協はしたくないというのも事実…。

これはちょっと、家族会議ですかねw

また、欲しいバッグがあったら追記していきたいと思います。

 

セントジェームスのボーダーウェッソンを買いました。30代おじさん(メンズ)に抜群に似合います。サイズ感も。

f:id:monmontana:20210907095836j:image

菅総理やめてしまうそうで…まあ、正直誰がやってもといったタイミングではあったのかなと思います(だからこそ、平時ではない優秀な総理を求めているのですが…)。

足を他の人に引っ張られた感もありますしね。

ただ、携帯会社の料金を下げてくれたことには政策として物凄くありがたかったですね~。

これを機に、iモード以来の革新的サービスがドコモやKDDIなどから出てきてくれると嬉しいですね。

 

さて、そんな時事ネタは置いておいて。

本題に。

 

 

 

 

1.30代のおじさん、セントジェームスを買う

本日のお題は30代のおじさんのファションについてです。

コロナ禍で自粛生活が長引く中、代謝の悪いおじさんは5㎏も太ってしまいました。

 

そうすると何が困るかというと…

今まで着ていた服が着れなくなるんですよw

 

しかも、ただ物理的に着れないというだけでなく、何か似合わない…。

なんか、服だけ若々しい…という事態に陥るわけです。

(太るとよりおじさんっぽくなるということでしょうかw)

 

そこで参考になるのが、先人たちの知恵。

 

そう、ド定番と言われるものはやっぱりいいですし、おじさんになっても着られるんです(おじさんが似合う服がド定番の言い換えてもいいですがw)。

 

というわけで、前置きがやたらと長くなりましたが…

 

 

 

 

購入してしまいました

 

 

 

 

セントジェームスのボーダーウェッソン!!

 


f:id:monmontana:20210907095906j:image

 

 

いやー買っちゃいましたね。

すーっと欲しかったんですよねぇ。

 

若いころに買おうかと思って何度か試着したんですが、なんとなーくボーダーに合わなくて…。

かといって無地を先に買うのはなぁという謎なポリシーが邪魔をして今まで買えなかったのですが、ようやく買えました!

 

大人になったってことだな~と勝手に一人悦にはいっていましたw


f:id:monmontana:20210907100007j:image

(ちなみに今回買ったのはワンポイントが入っているシーズンものです!)

 

 

2.セントジェームスとは

ちなみにセントジェームスとは…

フランス北部ノルマンディー地方にあるSAINTJAMES市。その町の名を冠したセントジェームス社は、今もネームタグに刻まれている通り1889年に創設されました。

産業革命後の19世紀の半ば、それまでアトリエでの手仕事であった紡績、染糸業は、当時のセントジェームス市長であったレオン・ルガレ氏によって工業化され、地域の主要産業となる繊維業の一端を築きました。モン・サンミッシェルの干潟の牧草で育った羊からとれる良質の羊毛は、地元の漁師や船乗りたちの大切な仕事着であるマリンセーターを生み出し、実用性を備えた現在のセントジェームスのシャツの原型となっています。

(セントジェームス公式HPから引用)

 

というわけなんです。

 

要は、船乗り用にガシガシ使えるコットンボーダーシャツが原型ということ。

そして段々とカジュアルウェアとなり、人気を博していったということです。

 

かの有名なピカソも愛用していましたよね。

 

ちなみに2019年からロゴを刷新しています(これは知らなかった)。

こちらが、2019年以降のロゴ。

f:id:monmontana:20210907091643g:plain

(セントジェームス公式HPから引用)

 

そして、こちらがそれ以前のロゴ。

f:id:monmontana:20210907091637g:plain

(セントジェームス公式HPから引用)

 

どちらもかっこいいですね。

 

ちなみにこのロゴに記載されている山みたいなの。

ずっと山かと思っていたのですが

 

かの有名なモンサンミッシェルだったんですねw

f:id:monmontana:20210907100053j:image

 

 

3.サイズ感

セントジェームスを購入する際によく指摘されるサイズ感。

これが本当に大切なんです。

 

何故なら、洗うと縮むからです。

 

ちなみに参考までに169センチ、65キロ(太ってしまいました…)の自分が購入したのが「T4」になります。

 

着た感じはこんな感じ(洗う前です)。


f:id:monmontana:20210907100109j:image


f:id:monmontana:20210907100117j:image

 

ちょっとゆるいかな~と思いつつも、ゆるさがちょうどいいかなと思います。

これで縮むことを考慮するとジャストサイズになるんじゃないかなと思っています。

 

参考にしてもらえれば幸いです。

 

 

4.まとめ

やっぱりド定番はいいですね。

長袖シャツというとピジャマクロージングを愛用していたのですが、これからはセントジェームスも大切にガシガシ着ていきたいと思います。

今回自分が購入したのはド定番のボーダーだったので(ワンポイントがついたシーズンモノではありますが)、次回は無地を購入しようかなと思います。

まあ、一番なのはセントジェームスを外に着ていけるように、コロナが早く収まってくれることを祈るばかりですが…。

 

 

ミステリーランチのアーバンアサルトを通勤用リュックとして買いました。afectaのMF-4から買い替え。

f:id:monmontana:20210713221432j:image

いよいよオリンピックまであと数日。

 

政府の動きをみてるとなんだかな~っていう感じですが、テレビで選手の活躍している姿を見れるのは楽しみです。

 

さて、今回は久々にリュックの話。

 

 

 

 

1.afetaのMF-4からの買い替え

自分は日によって(主に天気で)リュックだったり、トートだったりを使い分けているのですが…

 

数年使っていたafetaのMF-4が結構へたってきたので、買い替えを検討しはじめました。

afectaのMF-4の詳細はこちら↓(ビーミング by ビームスで取り扱っています)

www.beams.co.jp

 

MF-4は実際めちゃくちゃいいリュックで、カジュアルにもビジネスにも両方使えて、しかもポケット収納がたくさん。

しかもメインポケットにサイドファスナーが付いているので、取り出しも自由自在。

結構荷物も入るんですよね。

 

というわけで、仕事やらちょっと出かけるときや、旅行なんかも含めてめちゃくちゃ酷使してましたw

 

そんなわけで、すっかりヘタってしまい…買いなおすことに。

 

 

2.検討したリュック(ミステリーランチを除く)

買いなおすにあたって結構悩みましたね。

リュックって数年使えますからね。

 

前回はカジュアルリュックで悩みましたが、今回はビジネス使用。

※ちなみに前回の検討したカジュアルリュックは↓

www.nasutabe.com

 

というわけで、以下が検討したリュックです。

 

①afectaのMF-4

そうです、引き続きafectaのMF-4を買いなおそうかと。

それぐらい、個人的には名作なリュックでしたね。

シンプルで使い勝手がよい。

当然、ビジネスにも合いますしね。

 

ただ、難点としてはアウトドアブランドではないので、リュックの背負う部分が少し薄いかなと。

あまり重い荷物を長時間持つと、肩が疲れてしまうというか…

もう少しクッションが入るといいかな~と…

(と言っても普段使いで不満になるほではないですw)

 

ただ、他の新しいリュックにも挑戦したいな~ということで、候補から外すことに。

 

②アーキテリクスのアロー22

前回、購入したアークテリクスのアロー22。

これが、めちゃくちゃ使いやすかったんですよね。

 

※アークテリクスのアロー22の購入についての前回記事は↓

www.nasutabe.com

 

前回、購入したのは旧モデルのビームス別注モデル。

これが背負いやすいし、再度にドリンクホルダーなどがあって便利なんですよね。

 

ただ、前回購入したのはビームス別注なので迷彩色…というわけでさすがにビジネスでは使えませんw

 

というわけで、アークテリクスのアロー22の黒を検討。

  

 

ただ、強いて難点を言えば、ちょっと人と被ることが多いかな~というところ。

あまのじゃくなんで…w

 

③ポーターのエクストリームリュックサック

 

 

ポーターのエクストリームリュックサックです。

リュックを探している時にお店で偶然発見。

 

ポーターのアウトドアテイストなシリーズなんですね。

ブラック1色で仕上げたアウトドアテイストのシリーズ。マットな質感、余計な装飾を除いたシンプルなルックス、使うほどに発見がある機能美で人気が高い。
ブランドネームは本体サイドに「PORTER」の刺繍をさりげなく入れ、大人っぽく仕上げました。 (ポーター公式サイトより)

 

ポーターらしい、シンプルでかっこいい感じなんですよね。

それでいて、ポケットなんかもたくさん付いていて、使い勝手が良さそうです。

しかもポーターなので、背負いやすい。

 

正直、これにしようかなと思ったんですが…問題点が一つ。

 

高い!!w

 

4万円以上するんですよね…。

さすがに予算オーバーでしたw

 

 

3.ミステリーランチのアーバンアサルトにした理由

①3ジップデザインがかっこいい!

アーバンアサルトにした理由はこれが一番です。

3wayジップデザインを一度でいいから使いたかったんですよね。

f:id:monmontana:20210713221647j:image

 

ちなみに実際に使ってみると本当に使いやすいです。

リュックって結構リュックの中でものを探すことが多いじゃないですか?

 

ミステリーランチの3wayジップは全開にできるので、言ってしまえばボストンバッグ的な感じでモノが取れるんですよ。

 

 

最初は開けるのに面倒かななんて思っていたんですが、基本的には縦のファスナーだけあけることができるので、とても簡単。

 

②Simple is best

アーバンアサルトについてはつくりが本当にシンプルなんですよ。

メインポケットと上部にあるミニポケットの2つだけ(メインポケットの中にはパソコンを入れるポケットや小物ポケットがついていますが)。

 

自分はこのポケットにお財布をいれています。

f:id:monmontana:20210713222707j:image

 

ビジネス使用なので正直これで十分なんですよね。

シンプルだからこそ、スタイリッシュで、ビジネス使用でも似合います。

(強いて言えば、再度に飲み物ポケットが一つあると、折り畳み傘をさせるな~とも思いましたが、そこはかっこよさを優先でw)

f:id:monmontana:20210713222723j:image

 

③価格が安い

ミステリーランチと言えば、結構価格がするのですが、このアーバンアサルトはお手頃価格。

1万円ちょっとぐらいで購入できちゃうんですよね(並行輸入品ですが)。

 

 

他のミステリーランチがアメリカ製ということもあるのですが、こちらはフィリピン製(だからといって、特に気になるようなとこはないです)。

 

恐らく、生産国の違いと機能が削減されているからのお手頃価格なんでしょう。

 

何にせよ、この値段でミステリーランチが買えるのは嬉しい限りです。

f:id:monmontana:20210713222758j:image

 

4.まとめ

というわけでミステリーランチのアーバンアサルトを購入しました。

とても使いやすく、何より背負いやすいです。

 

まあ、強いて欠点を言えば荷物がそこまでたくさん入らないことですかね。

自分は仕事にお弁当、水筒、本程度しか持っていかないので全然楽勝ですが。

ただ、お買い物とかは難しいかもですねw

 

ちなみに並行輸入で購入しましたが、購入する際は出店元がAmazonだといいですよ。  

リュックを探している方は、是非一度ミステリーランチのアーバンアサルトも検討の一つに入れてみてください。

またまた買ってしまいました。Nicky(ニッキー)のグリーンストライプネクタイ

f:id:monmontana:20210620190218j:image

梅雨入りしましたねー。

ジメジメしてくるこの季節。

 

もっぱら、ポロシャツ通勤でございます。

クールビズ万々歳ですよね。

 

というか何より「職場が暑い」。

換気の関係もあるのかもしれないけど、とにかく暑い。

 

席の位置とかも関係はしてるんでしょうけど、もう少しなんとかしてもらいたいです。

 

暑くて生産性どころじゃないw

 

 

 

とまあ、そんな時期ですが…

 

 

またまた買ってしまいました…

 

 

分かってるんです…

 

 

セールだからといって調子に乗ってはいけないことを。

 

 

でも、まさかこんなに安くなってるなんて…

 

 

この値段で新品で買えるなんて…

 

 

 

 

 

 

 

はい。

 

 

 

 

 

 

 

またまた買ってしまいました。

 

 

前回のニットタイに続き

 

 

Nicky(ニッキー)さんのグリーンのストライプタイ!!

f:id:monmontana:20210620174754j:image

 

ちなみにNicky(ニッキー)とは…

1920年にイタリアのミラノで、ニッキー・チーニによって創業。創業時から職人の手作業によるネクタイ製作を続ける老舗です。ブラックやグレーといったダークな色調が男性の装いの中心だった頃、アフリカンカラーに影響を受け、カラーを用いたネクタイを生産。

という、色合い使いに秀でたネクタイブランドなんですよね。

f:id:monmontana:20210620193656j:image

 

ちょっと写真はブルーっぽいですが、グリーンです。

まあ、青みがかったグリーンって感じですかね。

 

このあたりが流石というか、安っぽくならない絶妙な色合いなんですよね。

さすがニッキーさん。

 

いやー、グリーンとオレンジのネクタイは去年ぐらいから結構探していたんですが、ようやくグリーンネクタイを買うことができました。

 

ストライプも結構太いピッチなので合わせやすいいかなーと思っています。f:id:monmontana:20210620194135j:image

 

グリーンネクタイって一見難しそうなんですけど、グレージャケットやグレースーツと結構相性がいいんですよね。

しかも、定番のネイビーやブラウンではないのでガラッと印象を変えることができるかなと思っています。

 

Nickyなのでちょっと定価では買えないですが、これだけの大セールにかかると嬉しいですね〜。

オレンジも欲しかったのですが、既に売り切れ。

 

あつ〜い夏を乗り越えたあとを想像しながらの先買いですねw

 

今から秋冬コーデが楽しみです!

金子眼鏡を使い始めて3年。セルロイドの研磨(磨き)を依頼しました。これは一生モノ。

f:id:monmontana:20210608131654j:image
女子ゴルフ凄いですね~。全米女子オープン選手権を19歳で制するなんて…しかもプレーオフが同じ日本人選手。

優勝した笹生優花選手が19歳、準優勝の畑岡奈紗選手が22歳。

 

若い世代の活躍が素晴らしいです。

自分もまだまだ頑張らないとですね。

 

 

 

さて、今日は眼鏡の話。

 

 

1.出してきましたセルロイド眼鏡の研磨(磨き)サービス

ちょうど3年ほど前に金子眼鏡で初めて眼鏡を購入しました。

↓その時の記事はこちら。

30代のおすすめビジネス眼鏡【ファッション】金子眼鏡店で眼鏡を買いました。決め手はデザインと検眼! - なすが食べられるようになりました。

 

高いレンズ(オーダーレンズ)にしたこともあって、めちゃくちゃ見やすかったんですよ。

自分が眼鏡をかけているのを忘れるぐらいの一体感と言うか、違和感のなさと言うかで、3年間ほぼ46時中かけ続けていました。

それまでは基本的にはコンタクト派だったんですが、すっかりメガネっ子にw

 

ただ、酷使したせいか、眼鏡が結構汚れてきまして…

汚れと言うか正確にはセルロイド部分が白くなってきてしまったんですよね。

 

まあ、そんなことは気にせず使っていたのですが…

 

 

 

出してきました!

 

 

 

メガネの研磨(磨き)サービス!!

 

 

 

ちょうど、この前丸眼鏡を購入した時に店員さんからこれはそろそろ出した方がいいですよ~と言われまして。

 

まあ、前から結構言われていたんですけどねw

 

金子眼鏡を見かけるたびに眼鏡を拭いてもらったり、かけ心地を調整してもらったりしていたのですが(これらは無料サービスです)、その度に結構言われていました。

 

でも、1か月程度お預かりとのことだったので…なかったんですよ…替えの眼鏡がw

 

というわけで、丸眼鏡購入と同じタイミングでお願いすることに。

(ちなみに丸眼鏡購入の記事は↓)

再び金子眼鏡での丸眼鏡購入レビュー。30代のビジネスマンの眼鏡はココで決まり! - なすが食べられるようになりました。

 

 

2.眼鏡の研磨サービス

セルロイドの眼鏡は使っていくうちに傷はもちろんのこと、白く擦れ(変色)のようなものがついてきます。

 

これは、「皮脂」や「整髪料」とフレームが反応して白く変化してしまうことに原因があるみたいですね。

めがねを汗や皮脂の油分が付いた状態で放置すると、フレームの表面が化学反応を起こし、油分が抜けて白く乾燥した状態になるようです。

整髪料をつけている場合はさらに変色を早めてしまいます。

 

どちらの白い汚れも付着したものではなく、フレームの表面が変化してできたものなので、洗ったり拭いたりしても落ちないようです。

 

いやー、全然知りませんでした。

ちなみにフェイスシートみたいなものNGらしいですね。

 

というわけで、夏はセルロイド眼鏡をつけないようにしようと決めましたw

 

 

ちなみに、こうした白い変色をとるために、アフターサービスとして金子眼鏡では3,000円で1か月程度預ける磨きのサービスを行っています。

 

 

3.研磨の結果はどうだった??

結論から申し上げますと…

 

 

 

最高でした!!

 

 

 

出す前の白い変色はなくなり、なんならレンズ部分もキレイに磨かれて、まるで新品同様に!!

 

出す前の白く変色していて、結構傷もあった自分の眼鏡を写真で残しておけばよかったと思うぐらい最高でした。

 

出来栄えはこんな感じ。
f:id:monmontana:20210608120558j:image

 

レンズの汚れも無くなりました。
f:id:monmontana:20210608120607j:image

 

白っぽく変色してたのも全然分からない。
f:id:monmontana:20210608120616j:image

 

傷も全く目立たないですね。
f:id:monmontana:20210608120622j:image

 

本当に新品同様です。
f:id:monmontana:20210608120646j:image

 

 

4.まとめ

金子眼鏡を購入した時はレンズ含めて(自分は目が悪いのでレンズが高いんです…)結構なお値段だったのですが、一番使うものだからということで清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入しました(実際購入したのはうちの相方ですがw)。

使い勝手の良さなどから、お値段分の価値があったな~と思っていたのですが…

まさか3年がっつり使った後に新品同様になって戻ってくるとは…

本当に息の長~いお付き合いができそうです。

 

 

ニットタイ持っていますか??カミチャニスタ(ストラスブルゴ)でSOZZIとfiorioのニットタイを3本買いました。

f:id:monmontana:20210608132605j:image

 

もう、すっかり暑くなってしまいましたね。

 

自分はもうクールビズでノーネクタイライフを満喫しております。

 

スーツやジャケパンも好きだけど、やっぱりこれだけ暑いとノーネクタイ最高ですね!

なんなら、服着る時間も短縮できますしね。

 

さて、そんなこの季節に…

 

またしても買ってしまいました…

 

そう、何を隠そうセールだったんですよ…

 

何を買ったかと言うと…

 

題名にもある通り…

 

そう…

 

 

ニットタイ!!

 

 

いやー余り、ニットタイって持っていないんですよね。

なんとなく、冬場の重い時期には合わないかな~なんて先入観があって…

春・秋の短いタイミングだけなら普通のスーツ買おうかなって…

 

でも、やっぱりあの軽やかな感じ、ジャケットなのにカジュアルダウンしている感じはニットタイでしか出せないですよね~。

 

というわけで、買ってしまいました。

 

 

 

 

1.SOZZI(ソッツィ)のグレー(水色)シルクニットタイ

一本目はこちら。


f:id:monmontana:20210602203517j:image

 

グレーまたは薄いブルーといった色合いのもの。

2つの色で編まれているので、どちらの色でもとれるかなと。

それでいて、シンプルなので通年通して合わせやすいかと思い、購入しました。

 

狙いとしては、割とどんなジャケットにも合いそうなので、使い勝手がいい一本として購入しました。


f:id:monmontana:20210602203530j:image

 

ちなみにSOZZI(ソッツィ)というブランドご存じでしたか??

自分は知りませんでした。

 

SOZZI(ソッツィ)とは、1912年創業のイタリアの靴下ブランドで、「リトルノ」とよばれるウール糸にナイロン糸をスパイラル状に編みこむ独自の製法により生み出される製品には世界中にファンがいるほどです。現在ではその巧みなニット技術により、様々な製品を生み出しているそうです。

 

意外と他のショップでも扱っているみたいですね〜。

 

まだ、締めてないので締め心地も楽しみです。

 

2.SOZZI(ソッツィ)のオレンジのシルクニットタイ

さて、2本目はこちらのオレンジ。

結構派手目のオレンジで攻めてみました。


f:id:monmontana:20210602204029j:image

 

元々、オレンジと後述のグリーンのネクタイが欲しかったんですよね。

 

オレンジって派手そうに見えて意外と合わせやすいんですよ。

ただ、もちろん生地だったり、編まれ方だったりが大切ですけどね。

 

今回のはネイビーのジャケットにもグレーのジャケットにもどちらでもいけるかなーと思っています。

 

ネクタイ一本で大分印象が変わりそうなのでとても楽しみですね。

 

9月の終わりからと3月〜4月ぐらいにかけてって感じですかね。


f:id:monmontana:20210602204212j:image

 

ちなみにこちらもSOZZI(ソッツィ)のネクタイ。

 

3.fiorioのグリーンのニットタイ

さて、3本目はfiorioのグリーンニットタイ。

ニットタイならではの明るめのグリーンです。


f:id:monmontana:20210602220022j:image

 

グレージャケットには間違いなくいけると思いますが、ネイビージャケットにあわせられるかはちょっと心配ですw

ある意味ちょっと冒険的な感じで買った感じもありますね。

 

ただ、キマればいい感じで爽やかさが出せそうですw

 

ちなみに若い時はネクタイにそんなにお金をかけるのはな〜と思っていました(今も大セールじゃないと買わないですがw)。


f:id:monmontana:20210602220051j:image

 

けれど、最近身に沁みて思うのが、ネクタイ専業ブランドの良さの1つに色使いがあります。

同じような色使いでも生地の使い方なのか、微妙な色合いなのかは分かりませんが、ちょっと派手目な色でも合わせやすかったりするんですよね。

 

なので、ちょっと挑戦したいなーという色柄のネクタイをブランドもののセールで買うのは結構オススメですよ。

 

4.まとめ

全く持ってネクタイを買う予定がなかったのですが、まさかの大セールになっていたためついつい購入してしまいました…。

まあ、最近全く飲み会もないのでいいかなというところで自分を納得させましたw

ジャケットとかの大物はやっぱりワクワクしますが、ネクタイとかチーフの小物は数千円でがらっと印象を変えることができるからオススメです。

秋がくるまではタンスの肥やしになっていてもらうしかないですがねw 

再び金子眼鏡での丸眼鏡購入レビュー。30代のビジネスマンの眼鏡はココで決まり!

f:id:monmontana:20210608133457j:image

すっかり、ブログを更新しておらず…

最後に更新してから3ヶ月もたってしまいました…

 

まあ、もちろん仕事が忙しかったり、ダイエットにいそしんだり、ゴロゴロマンガ読んだりと色々と理由はあるのですが、何より一番は資格勉強をはじめたこと。

全然大した資格じゃないのですが、まずはこれを足掛かりにと思っています。

 

それにしても、3ヶ月たってもコロナは収まらず…むしろ悪化していますね。

正直、政府の対応が他に無いのかななんて思ってしまいます。

 

海外からの帰国者の対応はもちろんですが、飲食店についても「透明なアクリル板の設置を義務付け&設置がされていない場合はコロナが発生した場合休業補償を出さない。」などの色々な対策を組み合わせた具体的な対応をやってみて欲しいな~と。

効果が薄い対応を実施し続けるよりも、トライしてみて、判断していく政策を実施してほしいと思います。

 

 

さて、話は変わって、前回3年ほど前に金子眼鏡で購入したことをブログに書きましたが。

www.nasutabe.com

 

この時に購入した眼鏡が結構汚れてきたんですよね。

愛用しすぎて46時中つけていたということもあるんですがw

(だってめちゃくちゃ見やすくて…)

 

金子眼鏡さんにちらっと伺ったときにそろそろ研磨クリーニング出した方がいいですねと言われたこともあり(金子眼鏡でいつも眼鏡を磨いてくれるのでお店があると顔出しちゃうんですよねw)。

 

誕生日が近かったこともあり。

 

そろそろ、もう一つぐらい違う種類の眼鏡が欲しかったこともあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

買ってしまいました、もう一つ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、おなじみのこの木箱

 

 

 


f:id:monmontana:20210510170023j:image

 

 

 

 

 

パカっとあけると

 

 

 

 


f:id:monmontana:20210510170033j:image

 

 

 

 

 

金子眼鏡の文字が!

 

 

 

 


f:id:monmontana:20210510170111j:image

 

 

 

 

 

 

お馴染みの黒いケースを開けると

 

 

 

 

 

 


f:id:monmontana:20210510170120j:image

 

 

 

 

 

丸眼鏡!!

 

  

 

そうなんです。今回は丸眼鏡に挑戦してみました。

結構悩んだんですよね。

ただ、前回が黒ぶちだったので今回は普通のフレームにしようとは思っていました。

 

自分の顔的に全くのまるはに合わなかったので、店員さんと一緒に悩むこと小一時間。

こちらの眼鏡にすることに。

(前のブログでも書きましたが、金子眼鏡で買う良さは店員さんの接客レベルが高いことが大きいです)

 

色もアンティーク調の金にしました。

んー渋い。

  


f:id:monmontana:20210510170416j:image

 

 

 

もちろんレンズは前回同様のオーダーメイド的なものに。

これがいいのかは分かりませんが、前回の眼鏡も圧倒的に見やすかったので、ちょっと高いですがこのレンズにすることに。

まあ、ずっと身につけるものですからちょっと値が張るのは仕方ないかなと思っています。

 

 

 

眼鏡を変えると印象が変わるので服を買い替えるぐらい印象が変わるのでオススメです。

是非、眼鏡の購入を検討している方は金子眼鏡に足を運んでみてください!お気に入りの眼鏡が見つかるかもしれませんよ~。